![]() | 虫歯を削らずにできる治療法があると聞きましたが? |
![]() | あります。 ポリリン酸NeoMix療法やヒールオゾン治療も虫歯をほとんど削らない治療法です。詳しくは無痛治療のページをご覧下さい。 |
![]() | 麻酔注射は痛くて怖いのですが、痛くない治療法はありませんか? |
![]() | 麻酔注射はだれでも嫌なものです。当医院では最新の無針型麻酔器(シリジェット)を使用しています。針がなくスプレー状の噴霧のため、針を刺す痛みがありません。また、より深い麻酔が必要な場合は、麻酔シールや麻酔ゼリーを貼って注射針の刺さるときの痛みを極力無くします。麻酔注射の針も髪の毛よりも細い針を使用しますので、痛みは最小限に抑えることが出来ます。麻酔を使用しない虫歯治療のヒールオゾン治療も導入します。お子様はもちろん大人の方も注射が苦手な方は是非ご相談下さい。 |
![]() | 2歳の子供の母です。子供の前歯に虫歯を見つけました。最近まで哺乳瓶が離せずジュースなどばかり飲んでいました。初めての歯科治療なので心配ですが大丈夫でしょうか? |
![]() | 最近は歯を削る量を極力おさえた治療が主流のなりつつありますので、ヒールオゾンやNeo Mixという3種類のお薬を使用した治療などであれば、お子様にあまり負担をかけずに治療することができると思います。また、初めての歯科治療であればまず、お子様が環境に慣れていただくためのトレーニング期間を設けて、恐怖心や不安感が無く治療を受けられるようにしていくこともできますのでご安心ください。 |
![]() | 2歳の子供が転んだ時に前歯がとれてしまったようです。乳歯が無くなったことで今後永久歯の歯並びが悪くなるなどの影響があるのでしょうか? |
![]() | 歯が抜けてしまったとのことですが、お口の損傷はいかがでしょうか? まずは外傷が心配です。ご質問のほうも当然、まだ早い時期に歯が脱落したのですから、後続の永久歯の萌出までには時間が十分にありますので、歯並びの影響も考えられます。なるべく早い時期に受診していただければと思います。 |